心停止となった方を救うために・・・
心停止となった方の救急搬送件数は毎年約12万件あり、そのうち約2万5千件は、倒れた瞬間を周囲に居合わせた一般市民が目撃した心原性心停止(心臓に原因がある心停止)です。
このケースでは、周りに居合わせた方(バイスタンダー)が迅速に救命処置を行うことにより、命を救うことができる可能性が高いものです。
このケースにおいては、平成25年中では約半数の13,015件でバイスタンダーによる心肺蘇生法が実施されており、実施されなかったケースに比べると生存率は1.7倍、後遺症なく社会復帰できた率は2.1倍となり、バイスタンダーによる心肺蘇生法の実施がいかに重要かがうかがい知れますが、もう半数の12,454件の方には未だ迅速な処置がなされておらず、「救えたはずの命」がまだ多く存在することも示しています。119番通報を受けてから救急車が現場に到着するまで平均8.5分を要する今、「倒れてから3分が勝負」である心肺蘇生を救急隊任せにはできないのです。
昨年NHKが一般市民を対象に行った調査によれば、約半数の方が心肺蘇生法やAEDの使用を「できない」と回答しており、その多くの理由が「やり方・使い方がわからない」というものです。
倒れた人を発見したときには「勇気を持って手当をしてください」とよく言われますが、心肺蘇生法等の手技を知らない、体験したことがない、自分が手を出して悪化させたら心配などの不安要素が存在する限り、勇気が出るはずもありません。
医療の専門家ではない方が心肺蘇生法等の一次救命処置(BLS)を行うことはたいへんな負担を伴うものであり、現場には活動上の危険も伴う場合もあり、正直なところ「困ったときはお互い様」「善良な心をもって助けて」というだけでは市民による安全かつ効果的な救命処置の実施は成しえません。
救命処置に関する諸々の不安を取り除き、いざというとき手を差し伸べることができるようにするためには、心肺蘇生法等に関するトレーニング(一般的には「救命講習」や「AED講習」などと呼ばれる講習)を定期的に受けておくことが望まれます。
東海警備のAED/BLSトレーニングサービス
我が国における心肺蘇生教育の多くは、消防機関の「救命講習」によって行われていきましたが、救急車に乗務する隊員が兼務で講習を担当しているなど、多くの市町村では市民からの受講ニーズはあるものの講習を提供しきれていない状況にあります。そのため、東海警備も「安心・安全」を提供する事業の一環として、「AED/BLSトレーニングサービス」を皆様に提供しています。
行政機関である消防機関が行う救命講習と異なり有償での講習ではありますが、一般的な救命講習とは異なる次のような特徴があります。
① より多くの実技訓練を行うことができるよう、1体のマネキンに対し受講者を3名までとすることを基本としています。(消防機関等の講習では、1体のマネキンを5人以上の受講者が使用することもあり、少しの時間しかマネキンを用いた訓練を行うことができない場合もあります)
② 数々の警備現場で警備業務に従事し、救急事案対応の経験を積み、さらに専門的な教育を受けたインストラクターが指導を担当。心肺蘇生法等の手技のみならず、119番通報や機材の準備、救助者どうしの連携など、救急事案の対応に必要な一連の活動についてもレクチャーします。
③ 映像やスライドを多用し、よりわかりやすい講義や、効果の高い実技訓練を提供します。テキストも東海警備で独自に作成したものを使用します。
④ お客様の事業所や店舗において救急事案が発生した際に適切な対応を行うことができる体制づくりがされているかをレビューし、必要なアドバイスを行うことも可能です。
⑤ 警備員に対する救急事案対応教育のノウハウを生かし、学校教職員様や介護施設職員様、公共交通機関関係者様など、医療の専門家ではないものの、その職務の特性上、利用客等に対して救命処置を行う責任がある方向けのカリキュラムを有しています。(消防機関等の講習は、基本的には善意で心肺蘇生を行う方への普及啓発活動であり、職業訓練としての救命処置のトレーニングが可能な機関は数えるほどしか存在していません)
ビルメンテナンス会社様や清掃会社様、電力会社様、物流会社様、学校様など、多数の皆様に東海警備のAED/BLSトレーニングを受講頂き、高い評価を頂いております。
また、弊社で定める基本カリキュラム以外にも、依頼者様のニーズ(時間数や受講人数、内容等)にあわせたオリジナルの講習を提供することも可能です。
次回は東海警備のAED/BLSトレーニングの各コースの特徴をご紹介いたします。
東海警備AED特設サイト(AED/BLSトレーニングのご案内)
http://www.tokai99aed.com/training.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
AEDの適正な販売設置と一次救命処置の
普及啓発で救命率・社会復帰率の向上を!
東 海 警 備 保 障 株 式 会 社
名古屋市北区清水五丁目8番1号(本社)
TEL(052)914-3351 FAX(052)914-0214
AEDサイト http://www.tokai99aed.com/
名古屋・愛知・岐阜・三重県でのAEDの
導入設置、救命講習のご相談は東海警備へ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆